エンジニア

エンジニア(テクニカルセンター)

S.S.さん

セキュリティにこだわる、
社の「かなめ」を担っています

CHAPTER1

TCEのテクニカルセンターではどんなことをしていますか?

まず、お客様からお預かりしたパソコンをリストにまとめます。さまざまな種類や性能のパソコンをお預かりしているため、リスト化することで管理しやすくなります。
次に、それらのパソコンのデータを消去する作業に入ります。データの消去は、TCEワンストップソリューションの要(かなめ)と言っても過言ではありません。お預かりしたパソコンにはお客様の個人情報が入っているので、完璧に消去することについては一番に気を付けています。
しかし、必ずしも消去ができない場合があります。そのときはハードディスクドライブ(HDD)などに穴をあける「穿孔」という作業を行います。HDDを物理的に機能できない状態にする、ということですね。データ消去については、物理的破壊を含め、根拠のある完全な消去方法を採用しています。

CHAPTER2

データを消去する上で、特に気を付けていることを教えてください。

パソコンのデータを消去する際、HDDはもちろん、それ以外の記憶媒体がないかどうかを一台一台丹念にチェックしています。例えばSSDやフラッシュメモリなどですね。HDDのデータは完全に消去できていても、ほかにデータが残っていては意味がないですから。
その点についてですが、パソコンを一つ一つ丁寧に取り扱っているのはTCEの強みだと思います。パソコンの清掃のような些細な作業をはじめ、お預かりしたパソコンを商品として再生するまでの工程は一つ一つ手作業で行われていて、そこには人間のぬくもり的な「思い」が込められているのではないでしょうか。商品化できないパソコンも、解体して部品をリサイクルします。冷たい機器にも、温かい人間の手で第二の命を与えているイメージで作業しています。

CHAPTER3

TCEでの取り組みが、お客様にとって、さらには社会にとってどのような影響を与えていると感じますか?

パソコンのリユースに対する安心感と信頼を提供していると思います。TCEには、パソコンという高度に複雑な機器を取り扱うための技術があります。データ消去が肝心だと言いましたが、個人情報などの重要なデータを含む可能性があるパソコンのデータをしっかりと消去することは、お客様からの信頼の基盤となっています。データ消去に力を入れるというTCEの取り組みによって、お客様に安心してパソコンを預けていただいているのではないでしょうか。これはTCEをお選びいただく大きな理由にもなっていると思います。
また別の取り組みとして、TCEテクニカルセンターのある川西市と連携し、ふるさと納税の返礼品事業に携わっています。TCEのリユースパソコンが返礼品になっているので、地域社会への貢献という意味で、いい影響を与えているといいなと思います。

CHAPTER4

他の職種の社員とのかかわりはありますか?

あります。特にテクニカルセンターには、毎日のようにお客様からお預かりした品物を営業の方が持ってきてくれます。そのため営業の方とは一番よく関わっていると思います。技術職であれ文系職であれ、お互いに連携して働いている感覚がありますね。TCEがセキュリティの万全性にこだわっていることも関係していると思いますが、勤務環境の透明性は高いと思います。

※実際テクニカルセンターでの作業中はヘルメットを着用しております。

TOP
TOP